「ボイジャーを引いていたら自然に涙が」「質問にドンピシャの答えが!」ボイジャータロット認定講座より

よこやま かずひろ

先週はボイジャータロット認定講座レベル1を開催していました。
今月はもう一回、5/19(土)〜20(日)に講座を開催します。
体験会は5/16(水)、再受講も歓迎ですよ。

※この記事ではボイジャー講座中の参加者の皆さんの声をご紹介しています。

【ボイジャータロット体験お茶会】のお申込はこちらをクリックして下さい

【ボイジャータロット認定講座レベル1(基礎/入門)】のお申込はこちらをクリックして下さい

【ボイジャータロット認定講座レベル2(実践/応用)】のお申込はこちらをクリックして下さい

ご不明な点はお気軽にご相談を。

★電話でのお問合せは 050-5884-7013 へ。
(私が電話に出られないときは留守電にお名前/ご用件/連絡先を残してください)

☆最新の日程は→こちらに掲載しています

偶然入手したボイジャータロットを引いていたら涙が流れた…

「ボイジャータロットと出会ったのは偶然だったのに、そのカードを引いていたら何故か涙が流れていた」と語るTさん。

もともとTさんにはプレゼントとしてボイジャータロットをガイドブックと一緒にお渡ししていたんですが…

そのカードを引いて眺めていたら
「自然と涙が流れるし、何故か心に響くものがある…」
「これは何だ?!もっと知りたい!ヒーリングでも使っていきたい!」

…そんな衝動に駆られてボイジャー認定講座の受講を決めたそうです。

「ボイジャーさん」と呼んで対話しています

私はボイジャータロットのことを「ボイジャーさん」と呼んで対話しているんですが(笑)…と語るHさん。
 
質問に対してドンピシャな答えが来て「スゴい!」と、楽しみながら使いこなしておられます。
以前参加したイベントでたまたまボイジャーを引いてもらった時に直感で「受ける」と決めた彼女ですが
 
ヒーリングやお料理などと組み合わせたオリジナルのボイジャーの使い方を作る確立するイメージがすでにあるそうです。
 
 
 

ボイジャーがくれる気付きでクリアリングと手放しが捗る

「AとB、どちらにしようかボイジャーに訊いてみた。Aは一見ポジティブなカード、Bはネガティブなカード…でもこのケースで自分に合うのはBの方だと気付いた。」

「更に深くボイジャータロットと対話するようにリーディングを進めていき、沢山の気付きを受け取り、ブロックが見えたらクリアリングをして…最後に出たDeath(死)のカードに自分が手放すべきものが分かった」

…これはTさんの体験談。

そうなんです、ボイジャータロットは直感でメッセージを受け取るツールだから…

「このカードは良いカード」
「このカードは悪いカード」

なんて決まってないんですね。

同じカードでも毎回メッセージが違うんだ!

「毎日一枚引きをしていたけど、ちゃんとカードと対話出来ていなかった。
カードと向き合いメッセージを受け取るようになったら、自分が気づけていなかった苦手意識に気付けた。
同じカードでも受け取るメッセージは毎回違うんですね!」

そうHさんが語った通り、

問いやその時の自分(相手)の状況で受け取る答え(メッセージ)はまるで変わります。

そこさえ分かればボイジャータロットは誰にでも使えます…

ボイジャーはお勉強して「暗記」とか「覚える」なんてものではないんです。

とにかく直感に従って使って下さい。

その神髄、ボイジャーのメッセージを受け取るコツを講座ではお伝えしています。

 

深いわあ〜ここまで出来るんだ〜

講座中、二人の関係性を見るリーディングでYさんが引いた三枚のカードから、そのお二人の関係性や、そこから受け取るべき学び、そして取るべき行動などをお伝えしたところ、

それを見ていたTさんが思わず呟いていたのが

「深いわ〜!ここまで出来るんだ〜!」という言葉でした。

三枚どころかたった一枚のボイジャータロットでも、そこから読み取れることは沢山あります…場合によっては一枚のカードについて60分お話しを続けて、そこから必要なヒーリングを全て実施する事だってありますよ。

そしてカードの引き方もレイアウトも、私はもうセッションの度に毎回その場の閃きで違う事をやっています。

自由自在に無限の使い方を出来るのがボイジャータロットです。

カードを見た時にザワザワザワってエネルギーが

Emperor(皇帝)のカードを見た時にザワザワザワってエネルギーが来て

「それくらい出来るでしょう?」って言われてる気がした…

ボイジャータロット認定講座ではボイジャータロットの使い方やカードの意味の説明だけでなく、様々なスタイルでリーディングをし合う演習に沢山の時間を使います。演習と侮るなかれ、このリーディングで人生が変わるレベルのヒントや気付きを受け取る事だってあるんです。

ボイジャータロットを通してリーディングしていけば中学三年生の女の子が三十代の社会人男性に仕事のアドバイスをして、男性側も熱心にメモを取りながら話しに頷いている…なんて光景も珍しくはありません(^_^

もう「楽しい!」しかない(笑)

講座初日、お昼休みに入った時にTさんが嬉しそうに言っていた言葉です。

この講座で私がやっているのは、毎回ボイジャーが生み出す色んな奇跡に魅せられながらボイジャータロット78枚が秘めたストーリーを語ってお伝えする事です。

開催する側にとっても、受講される方に取っても、こんなに楽しい講座はなかなかありません。

この楽しくてパワフルで美しくて不思議なボイジャータロットを使って、あなたもご自分の人生を創造しませんか?

そのための講座をやっていますよ。

 

☆関連記事:

【気軽に復習&演習】ボイジャータロット認定講座の再受講料を大幅に下げました
復習と練習の場として気軽に
参加して頂きたいという想いから、
私(ムサシノ校)のボイジャータロット
認定講座を受講済の方が同じ講座を
再受講する際の料金を以大幅に引き下げる事にしました。…

※再受講は¥3000/日 です。お気軽にご参加下さい

【ボイジャータロット体験お茶会】のお申込はこちらをクリックして下さい

【ボイジャータロット認定講座レベル1(基礎/入門)】のお申込はこちらをクリックして下さい

【ボイジャータロット認定講座レベル2(実践/応用)】のお申込はこちらをクリックして下さい

ご不明な点はお気軽にご相談を。
★電話でのお問合せは 050-5884-7013 へ。
(私が電話に出られないときは留守電にお名前/ご用件/連絡先を残してください)

☆最新の日程は→こちらに掲載しています

Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました